「サンライズ出雲」乗車記
(1998/07/12〜07/13)
7月というのに,肌寒い日だった.昼間外出していたせいもあり家を出るときには半ば持病と化している頭痛に見舞われてしまった.念のために,厚手の長袖のシャツを着て出かける羽目になった.
近所のバス停に向かう.20時前だった.ちょうどバス停の前にある公民館では選挙の投票が終わろうとしているところだった.
所定の時間より気持ち早めにバスが現れた.日曜日ということと時間も時間のせいか,乗客は浦和駅まで私一人であった.車両は国際興業浦和営業所の7010号車.私はかなり大きな荷物を抱えていたので,後方がロングシートであったことが幸いだった.しかし,それにしてもクーラーが効きすぎて寒かった.ここで長袖のシャツが早速役に立った.
浦和からは,中距離電車の上野行に乗る.115系.前記のような陽気だからクーラーは入っていない.乗客もほとんど居ないのを良いことに窓を開ける.最近では滅多にない経験だ.都合が良いものでこういうときにはあまり寒さを感じないものだ.頭痛の方も気が紛れたらしく心なしか楽になったような気がした.
上野で京浜東北線に乗り換える.ところが,東海道線内で事故があったらしく京浜東北線にも影響が出ていた.そういえば,浦和でしきりに放送していた.時間に余裕があったことや,山手線の205系はあまり好きではないので,そのまま乗っていた(山手線は定刻通り).だいたい各駅で山手線に1本ずつ抜かれるような走り方だった.お陰で,ATOSの表示器の表示が見られたことが収穫かもしれない.
東京に着くと,客車の「出雲」が入線していた.すぐに発車してしまったが,後ろ3両を見た限りでは,乗客は1人しか居なかった.前の方を見ていないので何とも言えないが,ちょっと寂しい感じがした.途中駅で乗ってくるのだろう.きっと(期待を込めて(^_^ゞ)…….
「サンライズ出雲」は車内販売がないとのことなので,食材とアルコールの手配に走る.どこへ行っても弁当は「あじ・さば寿司(だったかな?)」しかない.仕方なしにそれを1つ買う.それでもあきらめきれない(足りないといった方が正解かもしれない)ので,「サンディーヌ・エクスプレス」で中華丼を買った.これで何とか足りるだろう.あと,ビールを2本買った.
そこまで済めば,あとは入線を待つのみ.ところが回復傾向にあるものの,東海道線はまだちょっと乱れていた様子.でも,しきりに「入線時刻は21時50分頃」という放送が入っているあたりは,優等列車は定刻に出そうという意気込みが感じられた.
ようやくのこと,定刻を少し遅れて3つの光が現れた.あれよあれよという間に目の前までやってきた.ドアが開いてもすぐには入らなかった.なぜなら「回送」の表示でやってきたから.方向幕好きにはたまらない.表示が変わるところを見るためだ.肝心な順序等は覚えていないが,「品川」「米子」「松江」などの行先が用意されていた(「品川」行に関しては既に走ったようだ).
ようやく,車内に入る.自分の部屋は13号車(喫煙可)23号室(2F)「シングル」だ.実は最初にチケットを取ったときは6号室(1F)だった.このときは,その窓口に座席表が来ていなかったので,2Fを選ぶことが出来なかった.しかし,試乗した人の感想を読んでいるうちに,2Fが良いなと居ても立ってもいられなくなり,乗車1週間前にダメ元で近所の駅へ行って空き状況を訊いてみると,何と(!)空いているとのことで早速乗変してもらった.それも(東海道線で)海側になるようにしてもらった.マルスの端末を見ていたら,当該車両は10室も空いていた…….わがままも利くわけだ(^_^ゞ.
車両は「サハネ285-3002」(JR東海の第2編成).
写真:2F廊下,2Fの部屋(23号室),1Fの部屋(6号室→結局空室だったようです),車番(車内,車外),東京駅停車中の様子
|