| 
 
2000番台(いすゞKC-LR333J,KK-LR233J1,PA-LR234J1)(2005/04/17 更新)[簡単な解説] 
  Pタイプ」となっており,「Sタイプ」が標準の当番台では異色の仕様となっています.さらに,外観も広告枠が設置されていないためすっきりしたものとなっています(画像はこちら).全車にアイドリングストップ&スタートシステム装備.2001〜2061:平成9年式2062〜2076:平成10年式
 2077〜2096:平成14年式
 2097〜2145:平成15年式
 2147,2152:平成16年式
 2146,2148,2150,2151:平成17年式
2077〜はエルガミオですが,そのまま続番となっています.また2146〜は,エンジン形式が変更されており新形式となっています.2063,2065,2076の3台がサンリオのキャラクター「マイメロディ」のデザインを身にまとっていましたが,平成12年11月に池袋営業所の2063を除き一般塗装に変更されています(平成13年9月頃に2063も一般色へ変更).その際,出入口表示が「 所属凡例 
  
    | 池:池袋 | 練:練馬 | 志:志村 | 赤:赤羽 | 戸:戸田 | 川:川口 | 鳩:鳩ヶ谷 |  
    | さ:さいたま東 | 飯:飯能 | 西:西浦和 |  |  | (廃:廃車) |  
    | 現存しない営業所 |  
    | 越:川越→西浦和(営)川越分車庫 | 分:川越(営)志木分車庫 | 浦:浦和 | 大:大宮 |  登録番号凡例 
  
    | 練 ****:練馬 22か**** | 練 ****:練馬200か**** |  
    | 大 ****:大宮 22か**** | 大 ****:大宮200か**** |  
    | 所 ****:所沢 22か**** | 所 ****:所沢200か**** |  摘要凡例 [画像はこちら] 
  
    | 受 | 埼玉県内営業所配属車で,東京都内配属車の仕様である前扉脇の札受けがある |  
    | (MM) | 元マイメロディ塗色(2063,2065,2076) |  出入口表示凡例 [画像はこちら] 転属履歴・最終配置凡例 
  
    | ←* | 前所属営業所を表す(*の部分に"所属凡例"の略号が入る) |  
    | (*) | 廃車になった車両の最終配置営業所(同上) |  
 
 |